高校生
社会の勉強法
社会は覚えなくてはならない事項が非常に多い教科です。
だからと言って用語を暗記するだけでは本当の力はつきません。もちろん知識は必要です。学校の定期テストだけなら用語の知識と暗記で、ある程度の点数は取れると思います。ただ、なぜ勉強するかというと、やはりその先にある大学入試のためです!
最近では学校の定期テストもただ単に知識を問うだけの問題から「なぜ?」を考えさせる出題へと変わってきています。暗記だけの教科だったら逆に面白くないですよね!ですから“つながり”や、“なぜ”を理解して考える方が覚えやすいですよね。それに、何より興味も湧きます。
① 歴史の勉強法って・・・・・?
あなたはノートをどんな風に書いていますか?
歴史というのは、“人が行った行為”なので、必ず理由があります。
なぜそんな事をしたのか?なぜそうなったのか?
そうなった背景の前後には何があったのか?
そこにはどういう人が関わっていたのか?
その理由が分かるようにノートにまとめてみましょう。
② 各時代ごとに重要な事柄を書き出す。
そして大切なのが“その時代がどうやって始まり、どう終わったのか”ここが重要です。前時代との繋がりも要チェックです。
また、自分の好きな事項の年号を基軸にして(その何年後とか何年前)とかで年号を憶えるようにするのもいいかもしれません。
<【例】1510ポルトガルがインドのゴアを占領 >その33年後<1543ポルトガルにより日本に鉄砲伝来> そしてその32年後<織田信長が1575長篠の戦いで武田氏を破る>※「日本に鉄砲が伝来して約30年して鉄砲が主力として使われたのか」
というのも良いかもしれません。
この時、理由などは必ず教科書で確かめてノートに書き込んでおきましょう。歴史の勉強に大切なのは“歴史の流れ”です。
③ もう一つ大切な事は・・・・・?
縦と横とのつながりを関連付けて覚えるようにしましょう!
【例】同じ時代に日本では・ヨーロッパでは・アジア、中国では・アメリカでは等ではどういう時代で何が重要な事柄なのか?
を同時進行で学習すると、日本史・世界史・地球史的な勉強が出来ますよ。
この勉強法は、必ず大学入試で力を発揮するはずです。
④ 地理の勉強法って・・・・・?
地理の学習で大切な事は、必ず地図帳を横に置いて勉強する事です。
知らない地名やわからない国名が出てきたら必ず地図帳で調べる事が大切です。また、興味を持つためには、もしその地域に行くとしたら…と、想像力を働かせるのが良いかもしれません。
後は、基礎問題に取り組んで、その他の情報があればノートに書き込む、自分で略図を描く方法がおすすめです。
やっぱり大切な事は、ノートを何度も見返すことです。
1度まとめただけで終わってしまうと忘れてしまうので、もったいないです。
もう一つ言えば、教科書を何度も繰り返し読む事でしっかり覚えられます。
テーマごとにまとめる事も大切ですよ!“繰り返し”これが点数アップのポイントになります。
ドリームなら…
社会の質の高い予習・復習・テスト対策勉強をするのに
ピッタリの教材があります。
あなたのレベルに合った勉強ができる
ドリームは、あなたの学校の社会の教科書の要点にピッタリ対応した教材で、基礎問題から応用問題まで、詳しく分かりやすく解説します。
24時間いつでもみられる教材解説動画で、
あなたのペースで勉強できる
ドリームでは、教材の内容を1問1問解き方から詳しく解説した動画を24時間いつでもみることができます。
① 分からない問題だけピンポイントで学習できる
各単元の大問単位で動画が分かれているので、わからない部分があれば、その問題だけの動画解説を見ることができます。
なぜそうなるのか、考え方から解説するので、複雑な問題も動画をみるだけで解決することができます。
② 同じ問題を繰り返し学習できる
予備校や塾の先生に説明してもらったけど理解できない時、「何度も同じ問題を聞き返すのが気まずい…」ということはありませんか?
塾の先生や家庭教師の先生には恥ずかしくて何度でも聞けないような問題でも、繰り返し何度でも学習することができるので、分からないところがそのままになるということがありません。
③ 学校の宿題のノートまとめも楽々!さらに、それがそのままテスト勉強になる
ドリームの映像解説動画では、教科書の重要ポイントを色分けして分かりやすく解説しています。
学校の定期テストは、今あなたが学校で使っている教科書からしか出題されません。
教科書の重要ポイントが分かっていれば、それを宿題の「自学ノート」に書き込んでいくことで、定期テストの勉強と宿題を同時にこなせて一石二鳥です。
さらに…
効率よく予習・復習・テスト対策ができる
① 定期テストに出る問題のパターンをおさえた、短時間でできる復習
ドリームの教材を使えば、復習も効率よく行えます。復習では、あなたの高校の教科書に合わせて、定期テストに出る問題のパターンをしっかりとおさえた問題に取り組めるので、無駄がなく短時間で復習することができ、しかもそれがそのままテスト対策にもつながります。